おおかた増毛しようと思えば、「アデランス」か「アートネイチャー」かを迷っている方々が多いのではないでしょうか。
コマーシャルも頻繁に見かけますし、増毛やウィッグの2大メーカーと言えば、アデランスとアートネイチャーであることもほぼ間違いではありません。
しかし、薄毛に悩んでいらっしゃる方々は、二大企業であるがゆえ、なかなか選択しきれない難しさがあるのでは。
アートネイチャーvs アデランス。
そこでこの記事では、違いや優劣を独自調査で明確にしたいと思います。
アデランスとはこんな企業である
画像引用:▶ アデランス公式サイト
アデランスが誕生したのは1969年のことです。大阪万博ちょっと以前のことであり、現在に至るまで確実に実績を積み上げてきたなという感じもあります。
まさに、アデランスは薄毛の方々の救世主であり、軌道はブレず、強く求められるゆえの宿命だともいうことができます。
アデランスの特徴について言えば、まさに人工毛の品質だと言っていいでしょう。
増毛の大々的にアピールしたい誇るべき技術は、人目にバレない技術です。アデランスの最新テクノロジーで人工毛を毛髪に限りなく近づけることに成功しました。
多くの薄毛の人たちが求めているのは、単に増毛するということではなく、周囲からバレない技術の安心感なのです。
アデランスには、二重の鞘芯構造という特許技術があります。それによって人間の髪の毛と同じ感じの質感&コシを作り出すことに成功しています。&キューティクルもバッチリ再現することが可能です。
画像引用:▶ アデランス公式サイト
アデランスには、微妙な髪色の違いにも対応することができるよう、700色もの違うカラーが準備されています。
【ここが知りたい!】アデランスのステップアップ増毛とは
話題の「ステップアップ増毛」とは、アデランスが提供する「ファーストステップ」と「セカンドステップ」に分類される増毛施術のプランのことです。
アデランスでは、増毛をはじめたいと思っている人たちのために、100本までの本数を無料で提供してくれています。
100本の無料体験なので、ファーストステップの段階で終われば支払いはゼロ円です。
ただし。お客様がファーストステップの無料体験に納得してもっと続けたいと思えば、次は有料のセカンドステップへと進んでいきます。
セカンドステップでは、しっかり1000本という本数で髪にボリューム感を与えていきます。
▶ アデランス無料増毛体験実施中!究極の自毛感覚を是非ご体験下さい!
ファーストはゼロ円、&、セカンドと合計で1100本増毛が可能、料金は全部で税込9600円です。
※お客様の頭髪の状態では施術を受けられないことがあります。
※お客様一人、一回限定です。
※ステップ1の対象商品は、バイタルEXネオとなります。
※ステップ2の対象商品は、ピンポイントライズとバイタルEXシリーズとなります。
※ステップアップ増毛では、ピンポイントクロスは対象外となります。
アデランスのバイタルEXネオ
画像引用:▶ アデランス公式サイト
アデランスが提供するバイタルEXネオは、一本の髪の毛に数本の人工毛のバイタルヘアをプラスする技術です。
画像引用:▶ アデランス公式サイト
アデランスのピンポイントライズ
画像引用:▶ アデランス公式サイト
アデランスのピンポイントライズでは、アデランスが開発した人工毛髪CYBERX(サイバーエックス)を使用します。
オリジナルの人工毛髪で、見た目が自然なのはもちろんのこと、アデランス最高レベルのハリ&コシをキープ、少ない本数だって満足できるボリューム感を実現します。一本の髪に2~6本の髪を結び、自然に増やすことができます。
画像引用:▶ アデランス公式サイト
アデランスのバイタルEXマイクロリターン
画像引用:▶ アデランス公式サイト
アデランスのバイタルEXマイクロリターンは、特殊な調整機能付きのチップを取り入れた技術です。髪の毛が伸びてしまってもチップでもとに戻すことができます。
※約2回まで有効
画像引用:▶ アデランス公式サイト
アデランスのバイタルEXファストライン
画像引用:▶ アデランス公式サイト
アデランスのバイタルEXファストラインは、ライン状増毛の技術です。早く、かつボリューミーな増毛施術を行うことができます。
画像引用:▶ アデランス公式サイト
■アデランスのステップアップ増毛なら、ピンポイントライズが可能!
アデランスのステップアップ増毛を選べば、ピンポイントライズの施術を受けることができます。そこには、CYBERX(サイバーエックス)の技術が採用されています。
CYBERX(サイバーエックス)とは
画像引用:▶ アデランス公式サイト
CYBERX(サイバーエックス)は、繊維学の分野で世界的な権威者であるアデランスの学術顧問、東京工業大学物質理工学院の鞠谷雄士特任教授とともに研究を続け、約15年間もの期間を経て、開発に辿り着いた機能的人工毛のことです。
ツヤ消し技術(特許第5518857号)、ポリアミド&ポリエステルから構成される「海島構造」を採用し、天然の髪の毛に限りなく近いツヤ感の実現に成功しました。
画像引用:▶ アデランス公式サイト
*海島(うみしま)構造とは
固体の物質を2種から構成、連続的に見える方(海)の内に不連続の一方(島)が混在する構造を実現しました。
そこには、2017年開催した第14回アジア繊維会議で人工毛髪の表面粗面化による外観改良が高く評価され、「テキスタイル材料分野における最優秀論文賞」を受賞したテクノロジーが採用されています。
CYBERX(サイバーエックス)の登場によって実現したこと
■見事なハリ・コシを実現
CYBERX(サイバーエックス)の登場によって、見事なハリ・コシを実現することに成功しました! 様々なアデランスアイテムの中でも最高レベルを実現、自然なボリュームアップが自由自在です。
根元から立ち上がる特徴から、少ない本数でもボリューミー感を実現します。
■静電気の発生を抑制
CYBERX(サイバーエックス)は、特殊技術で髪の毛のダメージに結び付く静電気の発生を抑制します。
※アデランスは、毛材の生成過程で帯電防止剤をプラスする製造技術(特許第7123291号)によって、長年の課題を克服しています。
■サステイナブルな社会の実現
CYBERX(サイバーエックス)が到達したのは、サステイナブルな社会の実現です。
アデランスでは、将来的に見て入手困難になることが予測できる人毛の代わりとなる機能的人工毛の開発を1983年からスタートしています。
ポリ塩化ビニル(塩ビ)を使用せず、焼却するときも汚染物質が出にくく、そこには環境にも優しい配慮があります。
また、海島構造でツヤ消し技術が進歩したことにより、本来であればツヤ消しの流れで発生する廃棄物の削減にも成功しています。
アデランスでは、お客様にいつも最先端・最良の技術を提供できることを目指してきました。同時に、明るい未来のためにSDGsを受け入れる姿勢はとても大事だと考えています。
アートネイチャーとはこんな企業である
アートネイチャーは、1965年に企業がスタートして以来、数多くの薄毛に悩んでる方たちをサポートしてきました。
アートネイチャーでは、地毛に見えるようなナチュラルな仕上がりを実現するマープ増毛法が採用されています。
頻繁に聞くことがある「マープ」とは、自毛を活かした増毛商品のことです。それはウィッグ(カツラ)とは違い、自身の髪の毛に人工毛を結びつけることで毛量を増やします。
増毛の施術を受けた後は24時間つけたままの状態でOK。ハードなスポーツであったり、入浴やシャンプーの時でも外れる心配はありません。
それは、自毛を発毛させる自毛植毛とも、育毛とも全然違う技術です。自身の髪の毛を増やすことはできないのですが、増毛の施術を受ければごく短い期間で髪の量を自然な感じで増やすことができます。
アートネイチャーのクリアマープとは
アートネイチャーのクリアマープは、最新の生え際を自然な感じで増やす技術のことです。
まるで生えてきたような感じで髪の毛を増量でき、汗や水の心配も一切なし、濡れても全然問題はありません。かつ、髪の毛のクセ、カラーも自由自在に選ぶことができます。
そこに存在するのは、アートネイチャーが誇る最新独自技術(※特願2024-92120)です。
アートネイチャーのマープラッシュプレミアム
画像引用:▶ アートネイチャー公式サイト
アートネイチャーのマープラッシュプレミアムは、気になる場所を劇的に改善できる最新技術のことです。
画像引用:▶ アートネイチャー公式サイト
自身の髪の毛に一本ずつ丁寧に人工毛を結びつけて、確実な増毛を行います。0.1mm程度の太めの人工毛でボリュームアップ、さらにアシスト毛髪によって密度を高めていきます。
画像引用:▶ アートネイチャー公式サイト
マープブーストでは、少し太めのしなやかな人工毛で、今まで以上のボリューム感のある増毛を実現します。
画像引用:▶ アートネイチャー公式サイト
気になった部分にあわせ、太さ、ハリ、ツヤなどの風合いまでセレクトすることができるオーダーメイド品質。毛髪をミックスし増毛が可能、あなただけのナチュラル&リアリティーな増毛を実現します。
アデランスvs アートネイチャー 企業の比較
アートネイチャーの創業は1965年のことです。一方アデランスの創業は1969年です。高度経済成長期は、1955年頃から1973年頃までと言われているので、その渦中に企業が誕生したと言っていいでしょう。
高度経済成長期の時代、人たちは無我夢中働いてきたのです。当初、薄毛に悩みが……なんて言ってる余裕はなかったのかもしれません。
しかし、高度経済成長期も後半になれば、娯楽に割く時間もかなり増え、趣味、ファッションに関心をもつ方々、個性を追求する方々もより増えてきました。
アデランスやアートネイチャーが誕生したのも、そのような時代なのです。
画像引用:▶ アートネイチャー公式サイト
アートネイチャーは、薄毛に悩んでいる男性の方々のため、オーダーメイドのかつらを制作しはじめました。
それだけでなくかなり早い時期より、人工皮膚や、段階的に髪の毛を増やす増毛法に着眼し、毛髪素材について研究を重ね、また、養毛剤の開発にも関わってきました。
画像引用:▶ アデランス公式サイト
一方でアデランスという企業は、洋風かつらフォンテーヌの販売会社として事業を展開させ実績をあげてきました。
アデランスは、1970年代からアメリカやタイなどに会社を設立し、早々とグローバル展開を行っています。
アデランスの方が規模が大きい?
画像引用:▶ アデランス公式サイト
アートネイチャーとアデランスどちらを選べばいいか、利用する方々にとって切実な問題です。
ひとつの決め手として、店舗数の多さに注目してみました。
2024年時点ではアデランスグループの店舗は、サロン店舗160店舗、アイブロウサロン店舗(眉毛専門店)56店舗、フォンテーヌサロン店舗(女性向けのオーダーメイドウィッグを提供)217店舗、病院内サロン店舗33店舗あります。
また、アデランスでは、海外でも265店舗を事業を展開しています。
一方でアートネイチャーは、2025年時点で、282店舗、ジュリア・オージェ(レディースウィッグブランド)90店舗、病院内サロン11店舗を展開しています。
アデランスは規模が大きいですが、詳しく見ればかなり海外、女性向けウィッグに力を注ぎ、(売上の6割を占める)そちらの店舗数が多いことがわかります。
画像引用:▶ アートネイチャー公式サイト
現状のことをいえば、アートネイチャーの方が、男性の方々が増毛しようと思えば店舗数が多く使いやすいでしょう。
ただし問題は別にあり、みなさんが利用しやすい場所にサロンが存在しているかです。
アートネイチャーがいいけど、自分が住んでいる街にサロンがないから、アデランスに通うようになった。このようなことも充分に起こりうることです。
しかし、実際にそのような方々をアデランスという企業が失望させるかといえば決してそうではありません。
【結論】
比較してみた結果、アデランス、アートネイチャーは、どっちを選択していいかわからない程どちらも素晴らしい企業であることがわかってきました。そもそもそれは想定内のことでもあるのですが。
お互いの企業が良いライバルとなり、一定の距離を保ちながらも、お互いが刺激しあって相乗的に成長してきた結果と見ていいのではないでしょうか。
実際に無料体験をして、アデランスorアートネイチャーを決める
アデランスvs アートネイチャー。一体どっちの企業が優れているのか、ネットでリサーチしてもかなり情報は錯綜しているかな!?という感じです。
なんで錯綜してしまっているのかといえば、宣伝のため自社をアピールするブログが存在していることもあるのですが、実際にどちらが優れているか優劣がつけられないほど僅差の違いでしかないことも理由としてあります。
どちらも二大企業と言われて恥ずかしくない立派な実績を積み上げてきました。
アデランス、アートネイチャーそれぞれ方向性にそれ程大きなズレが起こらないのは、やはり、いつもそれら企業がお客様のニーズをしっかりとらえているからです。
アデランス、アートネイチャーどちらがいいか結論はなかなか出てこないため、最終的には、個人の方々にとってどちらがいいかということになります。
個人の方々が、それ以上その企業について知りたいと思えば、無料サービスなどはとても役立つ機会です。
それでは、それぞれ企業で一体どんな無料体験ができるのかを確認しておきましょう。
画像引用:▶ アートネイチャー公式サイト
アートネイチャーでは、髪の無料カウンセリング+お試し体験(最大100 本)をすることができます。
頭皮を200倍に拡大できるマイクロスコープを使って、モニターに映して頭皮や髪の状態をチェック。チェック結果を基に、ひとりひとりに合った解決法を提案してくれます。
▶ アートネイチャー無料増毛体験
また、アートネイチャーでは、はじめての方々限定で、1200本を9,240円(税込)という料金で体験することができます。
さらにイイ感じ体験 では600 本を増毛、料金は5,500円(税込)です。
イイ感じ体験では 300 本を増毛、気になる部分に集中して増やすことができ、料金は3,300 円(税込)です。
▶ アデランス無料増毛体験実施中!究極の自毛感覚を是非ご体験下さい!
一方でアデランスで提供しているのは既にお話ししているステップアップ増毛体験です。
画像引用:▶ アデランス公式サイト
また、ステップアップ増毛体験以外にも、毛髪診断士による髪の健康診断を無料で行っています。アデランスの毛髪診断士が髪の悩み、であったり、ライフスタイルなどのカウンセリングを行っています。
頭皮の拡大、毛根の状態、頭皮の血行状態を確認することができる専用機器を使用して、徹底的にヘアチェックを行います。
また、ヒアリングとチェック結果を基にそれぞれに合った改善方法を提案してくれます。決して、勧誘はありませんのでご安心してください。
まずは自分の髪の毛の状態を知りたい、相談したいというはじめての方におすすめです。
画像引用:▶ アデランス公式サイト
そして、アデランスでは100本の増毛を無料で体験することができます。こちらのサービスにも注目してみましょう。
さらに、現在アデランスではお得なキャンペーンが開催されています!
画像引用:▶ アデランス公式サイト
急速!増毛キャンペーン1000本 7,700円(税込)
アデランスの増毛を1000本体験することができます。
画像引用:▶ アデランス公式サイト
2025年8月31日までの期間限定なのでお急ぎください。
実際に体験をしてみて、技術だけでなく、費用や、サロンの雰囲気、行きやすさ、スタッフの応対、アフターサービスなどもしっかりリサーチして欲しいと思います。
まとめ
画像引用:▶ アデランス公式サイト
いろいろとそれぞれメーカーについて解説してきたのですが、結論を言えばどちらが優れているのか優劣はなかなかつけがたいです。
あとは、それぞれの方々がさらに企業をリサーチして、ひとつの企業を選ぶ以外方法はありません。
それぞれの方々と企業との相性もあるでしょうし、他の方が気にならないようなことが気になる……という方々もいるのかもしれません。
そのようなことを明らかにするためにも無料体験はいい機会です。
アデランスもアートネイチャーも今後フレキシィブルに変化する企業です。過去そうであったことが、今そうでなくなることもあるのかもしれません。そのためにも増毛の施術を受けようと思っている方々は、頻繁に新しい情報に目を向ける必要があります。
とにかく大事なのは、他者がどう思っているのかではなく、自分がどう感じているかではないでしょうか。
増毛は、決して料金も安くはありませんし、メンテなど長くおつきあいすることになります。そのためにも、自分にとってベストなメーカーを決めていただきたいですね。